2012年3月28日
お客様各位
日本ベリサイン株式会社
拝啓 平素は弊社サービスに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび弊社では、ベリサインEV SSL証明書製品におきまして、新規/更新申請時にご提出いただく書類の運用について以下の通り変更いたしますのでお知らせいたします。
日本ベリサインでは引続きサービス改善に努めて参りますので、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
2012年4月2日(月)
EVガイドライン※1の改定に伴い、ベリサインでは以下の国家資格取得者が作成する「意見書」をEV申請書類として受け付けます。
【変更前】弁護士
【変更後】弁護士、税理士、司法書士、行政書士、公認会計士、および公証人
「意見書」とはEV SSL証明書の申請において申請団体の各種申請情報を証明するために提出する書類です。申請団体の事業所住所や電話番号、CSRのOrganization(組織名)に指定する英文字組織名などを「意見書」で表明することができます。
FAQ:意見書はどのような場合に必要になる書類でしょうか。
https://www.verisign.co.jp/ssl/help/ev/faq/000010/index.html
日本ベリサイン株式会社 カスタマーサポート
Email : server-info@verisign.co.jp
電話 : 044-520-7210(音声ガイダンス後、該当する番号をご選択ください)
(平日9時30分~17時30分)
以上