2008年11月4日
お客様各位
日本ベリサインでは、当初2008年11月12日(日本時間)とご案内しておりました、ベリサインセキュアドシール デザイン変更を延期させていただきます。詳細につきましては、下記説明をご覧ください。
誠に恐れ入りますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
記
(変更後) 2009年初旬(予定)
変更のスケジュールを確定次第、改めてご案内させていただきます。
(変更前) 2008年11月12日(日本時間)
米国ベリサインによるサービス提供スケジュール変更のため。
以上
2008年10月10日
お客様各位
日本ベリサインでは、ベリサインセキュアドシールのデザインおよび機能を、本年11月12日以降、以下の通り変更いたします。新しいデザインなど詳細につきましては、下記説明をご覧ください。
引き続き弊社製品およびベリサインセキュアドシールをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
記
ベリサインセキュアドシール (Flash版、GIFファイル版(※1))をWebサイトに掲載中のお客様
2008年11月12日(日本時間)
EV SSL証明書(セキュア・サーバID EV、グローバル・サーバID EV、グローバル・サーバID EV for Mobileのいずれか)を導入されているWebサイト上で、そのWebサイトの運営企業の実在性が、厳格な業界統一基準に則って認証されていることを、 より直感的に視認いただけるようになります。
グローバル・サーバIDを導入されているWebサイト上のベリサインセキュアドシールに、SGC(Server Gated Cryptography)技術によって、より多くのインターネットユーザに128bit以上の高度な暗号通信環境が提供されていることを示します。高強 度の暗号通信によって、入力する機密性の高い情報が盗聴などの脅威から守られていることを、一目で視認いただけるようになります。
ベリサインセキュアドシールをクリックして開く検証ページは、サイト運営主体(お客様)の詳細情報を表示することでお客様のサイトへの信頼を高める 役割を果たします。今回の改良により、さらにベリサインセキュアドシールをクリックしなくても、マウスカーソルをベリサインセキュアドシールの上に載せる (もしくはベリサインセキュアドシールの上を通過する)だけで検証ページのダイジェスト版が表示されるようになります。
今回のデザインおよび機能変更に際して、お客様側で掲載ページのスクリプトを変更頂く必要はございません。
変更日時を迎えた時点で、お客様のWebサイト(コモンネーム(FQDN)単位)でご利用いただいているサーバID製品に応じて、自動的にベリサインセ キュアドシールの変更が反映されます。ご利用のサーバIDと、ベリサインセキュアドシールに反映されるメッセージ、機能の関係を下記にまとめましたのでご 参照ください。
3-1. EVメッセージの表示 |
3-2. SGC メッセージの表示 |
3-3. マウスオーバによる検証ページ表示 |
|||
---|---|---|---|---|---|
Flash版 | GIF版 | Flash版 | GIF版 | Flash,GIFを問わず | |
グローバル・サーバID EV および グローバル・サーバ IDEV for Mobile |
○ | - | ○ | - | ○ |
セキュア・サーバID EV | ○ | - | - | - | ○ |
グローバル・サーバID | - | - | ○ | - | ○ |
セキュア・サーバID | - | - | - | - | ○ |
日本ベリサイン株式会社